元保護猫あんこ・もなか 多頭飼いでぶねこ猫ボランティア 長野県千曲市の「千曲ねこの会」◆9月写真展開催のお知らせ 2024年8月8日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 わたしがお手伝いしている、NPO法人千曲ねこの会。今年も9月に写真展が開催されます! いつもは6月、9月の年2回でしたが、今年は年1回とのことです。ポスター、かわいい♪ 何気に写真も楽しみだけど、物販もとーっても楽しみです。 わたしは車の運転が... lingo
猫ボランティア活動 多頭飼いでぶねこチャリティ猫ボランティア ペットショップの猫は病気もってない?保護猫は不衛生?猫ボランティアをしていて悔しかった話 2024年7月6日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 わたしは、猫ボランティアをしてます。地域の飼い主のいない猫の不妊化手術を推進・啓発しているボランティア団体の一員です。まあ、育児中の身で前ほどアクティブには動けてませんが💦 不妊化手術と同時に耳をサクラカットもしてもらいます で... lingo
プロフィール でぶねこ多頭飼育猫ボランティア保護猫 でぶねこあんもなーずにも子猫時代があった!保健所から引き出された子猫時代 2024年7月2日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 Googleフォト、ちょいちょい面白い写真を提供してくれますよね。 今日、2024年7月には「あれから13年」というタイトルで、もなかの子猫時代をリプレイしてくれました! こりゃもう、思わず見ちゃいます。 13年前の7月2日。暗い表情のもなかで... lingo
元保護猫あんこ・もなか 猫ボランティア地域猫不妊化手術 獣医師さんによる講演会を聞いて「地域猫」や猫ボランティアを考え直しました 2024年3月18日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 先日、長野県千曲市の猫ボランティア団体「NPO法人千曲ねこの会」による講演会に参加してきました。といっても、もう2月のことなのですが💦 毎年この時期になると、ねこの会では講演会をしていて、不妊化手術専門の獣医師さんのお話が聞ける... lingo