
3歳児との子連れ韓国旅行。
そして猫らのいる我が家へ帰ってきてからのここ数日…やっぱり猫がいる家っていいものです!
こんにちは!
りんご(Instagram @lingo1003020)です。
先日、おたいことわたしの2人、韓国3泊4日の旅に行ってきました!
正確には友人もいたのですが、彼女も小学生の子2人を連れて行ってたのでお互い子連れ旅行で自分のことにいっぱいいっぱい^^;
笑いあり、怒鳴り声ありのバタバタ旅行でしたが、結果「行ってよかった」!
そんな感想を聞いてやってください~。

昨年8時間のフライトでインドネシアに行ったおたいこ。
韓国・釜山までの2時間はあっという間だったようです。
用意していったフットレストも、避難通路口の席だからということで使用禁止だし^^;
しょうがないので床でリラックスするおたいこ。
まだ小さいので、エコノミー席でもゆとりがありました( ´艸`)

冷え性のわたしは、やっぱり靴下とレッグウォーマーを持参。
9月のまだ暑い日でもやっぱりこれらを持っていってよかったと思います!

おたいこは普通に機内食をエンジョイし、おしゃべりし通しの2時間でした。
機内食、わたしの分は特別食(ベジタリアンミール)。
特別食は、一般の機内食よりも早めに到着するので、子どもがぐずる前に食べさせることができ便利なんです✨

宿泊したのは、釜山にある「東横イン海雲台2ホテル」。
ホテルがあまりにすばらしかったので、その辺はよかったらわたしの食べ歩きブログをごらんください!
あと、おすすめeSIMについても書いてます✨
▼
20年ぶりに、子連れで行った釜山はとてもおしゃれに生まれ変わっていて、そして子どもにも優しい街でした。
海の上を走る電車もよかったし、街歩きも楽しい!
けれど、どこに行っても猫に目が行く親子なのでした(笑)
海雲台地区にある「アリスドーナツ」に猫さんがいたのでおもわずなでなで。
で、その手でドーナツ…って、オイ。


3泊だったのであっという間。
後ろ髪惹かれつつ、
「あんもなーずは何してるかな」
「ふわふわさん(おたいこのイマジナリーフレンド毛布)に会いたい」
なんて会話が増えてきたので、まあ帰宅のサインですよねえ。

そして、帰宅すると、あんこメインにもなかが歓迎してくれました!
あ~、韓国、楽しかった!
でも、やっぱり猫らのいる家っていいね!
そう思えることがうれしくて。
「やっぱり家っていいなあって思うところまでが旅だからねえ」とは留守番兼猫当番をしていたオットの言葉。
珍しくいいこと言う。
あんこ「無事帰ってきてよかったよオ!ゆっくりしてえ~!」
もなか「え、もな、しっぽしかうつってないもな~」

韓国で仕入れてきたおたいこの推しキャラ「Tayo the Little Bus(タヨ)」と一緒にいいポジションにいるあんこ、相変わらずいいところもってきます。
帰国したら、なんと梨が当選してました。
いつも聞いてる、そしてたまにハガキ職人をしているラジオさんからの贈り物でした。
何?わたし、ここでもう人生の運全部使った???
でもとにかくうれしいです!


さあ、日常です。
そして、今年もあと2か月。
引き続きあんもなさん家をどうぞよろしくお願いいたします!
▼猫飼い人気記事▼
▼育児系人気記事▼
【インスタ(日常アカウント)】
✨猫飼い・育児のおすすめアイテム楽天ルームでご紹介してます✨
お買い物はこちらからどうぞ!
Amazonはこちら
▼
どのサイトとも、
ご購入金額の数パーセントが入る
という流れです。
成果分はあしなが育英会さんに寄付してます!
※購入者様の負担はありません



