【ミニマリストの趣味】完全我流の土づくりからの畑・農作業家育児だけど結構いいかも!?

こんにちは!
りんご(Instagram @lingo1003020)です。

家を購入して8年。
10畳くらいの庭がついてます。

庭というかただの更地。
石がゴロゴロしていて観賞用じゃあありません^^;

じゃ、何をするか?
もう、ミニマリストなわたくしの気持ちは固まってました。
「家庭菜園あるいは畑」づくりです!

石だらけの土からミミズのいる土になるまで

ミミズ苦手な方はご注意ください!
こちら、畑を耕すこと8年目の土の状態です。

まだまだ石は出てきてますが、もうあまり気にしません^^;
草もいっぱいですが、ほら!この通り!
ちょっと掘るとミミズは数匹でてくるんです!

昔、何かで北海道の荒れ地を耕した人の話を読んだら
「3年間くらいは雑草対策。
5年くらいしてやっと作物が育つようになった」

と話されていた記憶が。

我が家の”作物”はパセリだの小葱、アスパラなど、
カンタンで強いものばかりなので、
2年目くらいからちゃんと収穫できるようになりました・
が、ネギなんぞはお店のものに比べて味はない^^;

でも、ちょっと必要なときにさっと家の裏から
取って来れる野菜たち。
とっても重宝してます!

手持ちの農作業グッズ

「モノは増やしたくない」と思ってたのですが、
数日間両親が畑仕事をしてくれた際、
クワだのカマだのが増えてました^^;
なので、いま家にある農作業グッズはこんな感じです。

ただ、本当によく使うものは
・スコップ(大・小)
・手で持つサイズのクワ
・ひらべったいクワ(平鍬というらしい)
・水くれ用のホース

のみです。

あ、石だらけだった当初は、買い物かごを
土ふるいにしてましたが!

大人にも子どもにもいいこといっぱい?!畑農作業

そんな元荒れ地だった家の畑。
おたいこも3歳になり、やっと危険なく
作業らしいことができるようになりました。

一緒にホームセンターに種・苗を買いに行きました。
・トマトの苗2本
・アスパラ苗2本

・さつまいもの苗1本
・ミニ人参の種
・みつばの種
・パクチーの種

ひたすら植えていきます。
種はテキトーにばらまきます(笑)

位置だけ決めて、あとは埋めてくだけ!

以前種から育てらたら芽が出ない経験があり💦
ホントは全部苗にしたかったのですが、
種しかないものはもう、思い切って種を購入!

おたいこには、土をかぶせる役目を言いつけて、
忙しくさせます(笑)
これで変なことをさせない作戦です。

いままでは野菜用の土は使わなかったのですが、
今年からちょっとおいしい野菜にしたかったので、
買ってきた土をかぶせます。
15Lで200円くらいの激安培養土!

出費もそんなになく、適度に体を動かせる。
そして植物を育てる体験ができる。
大人にも子どもにもいいことづくしではないでしょうか。

荒れ地でもカンタンで失敗の少ないおすすめ作物・NG作物

石だらけの荒れ地。
そしてここ7年の畑?家庭菜園?をやってみた経験から
手間がかからないのにまあうまくいく作物をご紹介!

パセリ・イタリアンパセリ

めっちゃラクです。
種から育てたのにちゃんと根付いて、
水やりしなくても育って、どんどん増えていきます!

アスパラ

苗から育てました。
昨年春に植えて、2~3度収穫したら水もやらず放ったらかし。
冬で枯れたと思ったら…
今年の4月にまた生えてきて、ちゃんと収穫できました!

アスパラって植えてないのに生えてるってことありますよね?
そのくらい強い作物。
でも、食卓にあるとうれしい作物✨
それが世話いらずで育つなんて最高ですよね!

小葱

畑の先輩友人から
「あさつきいいよ!うちのなんかほったらかしに
したのにぶっといネギになってるから!」
と言われ、植えてみました。

まさにその言葉の通り!
5年たち、小葱じゃなくネギになってました!
市販のネギほど深みはないけれど、
年々大きくなっていて重宝すぎる~!

モノより体験を実感できる畑づくりっていいものです

ミニマリストなので、モノをもつ趣味はあまり興味ありません。
そして、好きな言葉は「一石二鳥」。
空いた土地をきれいにできて。
野菜もつくれる農業、最高じゃあないですか!

以前、種から育てた人参でケーキをつくったのですが、
そこまで人参らしさがなく、ちょっとがっかりした記憶が💦
今年のミニ人参はケーキにできるほどできるかな?
味はどんなもんだろう?

わたしの住む地域では高齢者の半分以上が就農している感じなのですが、最近その気持ちがわかってきました( ´艸`)
でも、畑仕事を始めると、楽しみが増えるのは確かです。

そういえば江原啓之さんも
「これからの時代、空地があったら食べ物をつくって」
と、おっしゃってましたし(笑)

趣味農業、悪くないと思います✨
ミニマリストの皆様、一緒に畑づくり、いかがですか!?

インスタ(日常アカウント)】

お買い物はこちらからどうぞ!
Amazonはこちら

どのサイトとも、
ご購入金額の数パーセントが入る
という流れです。
成果分はあしなが育英会さんに寄付してます!
※購入者様の負担はありません

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(40代女性)へ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事