40歳での高齢出産から育児 多頭飼いでぶねこミニマリスト2歳児 【ミニマリストの持ち物】見て使って実感!空気清浄機アトモスフィア・エアドッグの効果は?猫毛がスゴイ(笑) 2025年1月9日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 わたしは外の空気が大好きです!夏はもちろん、冬でもマメに換気をしてます。でも、友人から「空気清浄機を使ったら、入院ばかりしてた双子の子どもが入院しなくなったよ~」「空気清浄機があると寝るときに肺の負担がなくなるよ~」「熟睡できるよ!安眠グッズだ... lingo
40歳での高齢出産から育児 多頭飼いでぶねこミニマリスト2歳児 暖話室で心地よくポカポカ♪電気代は?使い勝手は?口コミと実際の体験談をご紹介 2024年12月31日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 子どもが生まれた3年ほど前に購入した「暖話室」という暖房器具。 https://www.anmonasanchi.xyz/entry/2022/03/09/000000 今年も活躍の時期がやってきました。 なつめ「ほんとは表に出てきたくないけど... lingo
40歳での高齢出産から育児 2歳児子連れ海外インドネシア 2歳の子どもを海外に連れて行ってよかった!2024年の旅行の思い出を振り返って 2024年12月24日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 今年も残すところ、あと1週間ほど。年末年始だからといって、昔みたいにカッチリお正月をお祝いはしていませんが、それでも、なんとなく今年のよかったことなんかを振り返ってしまう雰囲気がどこかにあります。 オトートを亡くして以来、普通に、みんな元気に過... lingo
40歳での高齢出産から育児 多頭飼い2歳児多頭飼育自己肯定感 「子どものお手伝いはいつから?」⇒1歳半からスタートして自己肯定感アップをめざしてます 2024年12月16日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 先日、「お手伝いをさせていた子どもを追跡調査したら自己肯定感がの高い子が多かった」という話を聞きました。※アメリカの調査のようですがソースがわからなくなってしまった… 確かに、周りを見ても、子ども時代から玄関掃除をしていた、灯油の補充手伝いをし... lingo
40歳での高齢出産から育児 2歳児育児 パナソニックの電動自転車ビビSXの評判をよく確認せず購入・使ってみた感想 2024年12月3日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 おたいこ、もうすぐ3歳。来年度から新しい保育園へと転園になり、わたしが送迎をすることになります。 車が運転できないわたくし。「こりゃ、電動自転車を使うしかない」ということで、近所のホームセンターに行き、電動自転車を買ってきました! そのホームセ... lingo
40歳での高齢出産から育児 2歳児 2歳児を海外旅行に連れてくのは大変だけどそれ以上の意味がありました 2024年11月19日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 まだちょっと早いけれどそろそろ年末。今年を振り返ってみると、みんな元気で過ごせたことが何よりよかった! でも、ビッグイベントはおたいことの海外旅行。これを外すことはできないなーと思うのです。 https://anmonabekkan.com/2... lingo
40歳での高齢出産から育児 多頭飼い2歳児 早産の子は発達障害になる?高齢出産&早産だった体験者が語ります 2024年11月18日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 先日11月17日は世界早産児デーでした。早産、早産で生まれたお子さんへの理解を深めようということではじまった記念日だそうです。 早産といえば、我が家のおたいこも早産。35週0日で生まれたので、2週間ほど早い早産でした。 生まれたときは2017g... lingo
40歳での高齢出産から育児 多頭飼い2歳児 2歳男の子の言葉が遅い…と心配したけれど 2024年9月27日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 我が家のおたいこ・2歳8か月。バスをはじめタイヤがついたものが大好きです。 あんこ「このバスのおもちゃね、かわいいよねぇ」 予定より1か月以上も早く35週0日で生まれた早産児でした。なので、生まれてすぐはNICUへ入院。 つい半年ほど前の2歳2... lingo
40歳での高齢出産から育児 2歳児ご飯手づくりご飯ご飯食べない 【映えない】これこそが2歳児のリアルご飯1週間【食べない】 2024年8月7日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 2歳半になったおたいこ。と、ほぼ同時くらいに夏風邪を引きまして、1週間くらい自宅保育してました💦 熱が下がってからも咳鼻水がひどくて吐いてしまうこともあったほど。ほんと、夏風邪は治りづらいものですね。 そして、自宅で過ごしてみて... lingo
40歳での高齢出産から育児 多頭飼い2歳児猫育児 プール熱?ヘルパンギーナ?子どもの夏風邪で熱が5日続いたときに猫に助けられた体験談 2024年7月3日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 先日、おたいこ(2歳)のワクチン接種に行ってきました。 が、その翌日から発熱。まあ副作用だろうと思ってました。 そしたら、2日経っても、3日経っても熱が下がらない! ぐずることなく寝てくれるのはありがたいけど、寝てもなお高熱… 正確には、2日目... lingo