エシカル消費・ボランティア活動 多頭飼いでぶねこ猫歯肉炎 うちのシニア猫の歯肉炎対策に◎犬猫生活のマウスケアサプリ「デンタルふりかけ」を再開しました 2024年6月19日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 以前、我が家のもなかの歯肉炎について記事にしました。その後も変わらず、歯肉炎の薬の塗布、続けてます。 https://www.anmonasanchi.xyz/entry/2023/09/04/122546 「薬はあくまで対処療法!そうじゃなく... lingo
40歳での高齢出産から育児 ミニマリストチャリティあしなが育英会寄付 4月度アフィリエイトのご報告とお礼 2024年6月17日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 ジャカルタ旅行から2週間。経つのに、まだなーんだかのらくらしてしまってます💦 あんこ「ねえ~暑いしさ~、一緒にだらだらしようよオ~」 あんもなーずと一緒にいると、どうもやる気というものは去っていきます。なんて、猫らのせいにしまし... lingo
ミニマリスト 多頭飼いでぶねこシニア猫カーサキューブ シニア猫たちと1週間ほど離れてみて 2024年6月11日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 ジャカルタ4泊5日の旅。実家や前泊を含めると、10日間ほど猫らと離れて暮らしてました。わたしたちが留守中は、オットが、実家猫らの面倒は父が見てくれてました。 後期高齢者となった父が心配なのもありましたが、猫らも心配で毎日LINEビデオ通話してま... lingo
40歳での高齢出産から育児 2歳児海外旅行親孝行 2歳児との国際線飛行機対策!羽田⇔ジャカルタ(インドネシア)海外旅行してきました~その①~ 2024年6月8日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 ちょっとお久しぶりになっちゃいました。前の記事でもご紹介したとおり、インドネシアはジャカルタに行ってきました。 ジャカルタにまだ残っていた三輪タクシー”バジャイ”!昔より音が静かになってました(笑) わたしは10年ほど前に現地で働いてたことがあ... lingo
元保護猫あんこ・もなか アニマルウェルフェアベジタリアン綿半 長野の大手スーパー「綿半」のアニマルウェルフェア豚肉が美味 2024年5月21日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 4年ほど前にイギリスに行ったときのこと。お肉になった牛や豚、卵の育成方法を表示していて、動物にストレスがないよう育てたということをアピールしている商品がたくさんありました。詳細、過去のブログに詳細あります。▼ https://www.anmon... lingo
ミニマリスト ミニマリストスマホショルダースマホストラップ 【ミニマリストの持ち物】安い♪かわいい♪大人女子におすすめの999円スマホショルダー 2024年5月17日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 先日出先で友人がスマホストラップを使ってました。スマホショルダーともいいますね。 何度も時間を確認することがあったのですが、みんなカバンの中をごそごそしている間に、友人はさっとストラップについたスマホを見るだけ。ということで、みんなで時間を聞く... lingo
元保護猫あんこ・もなか でぶねこあしなが育英会 亡き弟の誕生日 2024年5月16日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 5月は気持ちのいい季節ですね。 こち亀の作者秋元治さんは夏が大好きなのだそう。でも、「7月8月になると夏の終わりを感じてしまうから、5月が一番好きな季節かもしれません」とお話されてました。 わたしも、夏が大好き!そして同じように夏の終わりを感じ... lingo
ミニマリスト ミニマリストファーミネーター 【猫飼いミニマリストの持ち物】短毛猫にもファーミネーターが効果的 2024年5月15日 ファーミネーターを短毛猫に使ってみたらやっぱりよかった!... lingo
さわれない家庭内野良猫なつめ あしなが育英会寄付アフィリエイト 3月分アフィリエイトのご報告とお礼 2024年5月14日 今月のアフィリエイトご報告! まとまったらあしなが育英会さんにご寄付させていただきます。... lingo
元保護猫あんこ・もなか 多頭飼いでぶねこ猫シニア猫 若く見えるけれど「実はシニア猫」たち 2024年5月7日 こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。 我が家のあんこ&もなかは、今月5月13歳になります!2011年7月に保健所で保護されたときは生後2か月くらいだったとのこと。ということで、5月が誕生日という予測です。 シニア猫というのは定義がいろいろありますが、7歳以上で初期シニア。11歳以上... lingo