人との時間を楽しむ猫あんこ【13歳の高齢シニア猫】

こんにちは!りんご(Instagram @lingo1003020)です。

先日、わたしの友人4人が自宅に集まってくれました!

と、思ったらあんこ~~~!
お気づきでしょうか、しっかり2人の友人の間に挟まってます。

最初に2人が来てくれてお料理の準備をしていたのですが、最初からあんこはお客様お迎え態勢。

ピンポーンの音には慌てて逃げていくのに、いざ人が入ってくると必ず様子見に来ます。
好奇心が強いのか、そもそも人が好きなのか。

あんこ「いや、だってお客様来たらねえ、挨拶くらいはしないとねえ」
さすが我が家のCEO。社交的です。

ちなみに、あんこが好きなのはお客様だけじゃありません。
ちょくちょくこのブログでお伝えしている通り、2歳のおたいことも仲良しです。

あんこ「あ、ごめん、まだ寝てるからそっとしといてあげて~」

また、別の日。
あんこ「今日はちょっと曇ってるねえ、外遊びはどうかなー」

おたいこもあんこに触れていると、すっと眠りにつきます。
ふわっふわだもんねえ。

そんな大らかで優しいあんこ。
ですが、実はもなかとともに保健所に持ち込まれ、1度目の飼い主とお別れし、何度もトライアルを重ねていた猫です。
3歳の成猫のときに我が家に来てくれた猫ですが、全然悲壮感もなく、曲がったところもなく、人が大好き!

あんこ、人との時間を本心から楽しんでくれている猫です。

対して人大嫌いななつめ。
…なのですが、今日はなんと!女子会だからでしょうか?
何度か我が家に来ているのに「初めて見た」という方もいました(笑)

なんか、神様みたい。

え?もなかはどこにいるかって?

もなか「でへへ~でへへへ~」
…バルコニーに干してあるオットの服に酩酊していました。
なんか残念、もなか。でも、そんなもなが大好きだよ~(笑)

シニア猫多めの我が家ですが、なんだか毎日わちゃわちゃ(笑)
この秋冬もこんな感じで参りたいと思います~。

インスタ(日常アカウント)】
【イラスト日記インスタ(絵日記アカウント)
お買い物はこちらからどうぞ!
Amazonはこちら

どのサイトとも、
ご購入金額の数パーセントが入る

まとめてあしなが育英会さんに寄付
という流れです。
※購入者様の負担はありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事